スズメ目 レンジャク科 冬鳥
平地から山地の林で群れで行動する。
色々な木の実を採食し、昆虫類も採る。
ヒレンジャクに似るが、過眼線がヒレンジャクよりも短い。
雌雄ほぼ同色。
喉の黒い部分の境界がオスはくっきりしていて、メスはグラデーションがかる。
全長:19~20cm
「説明」タグアーカイブ
アメリカコガモ
カモ科 コガモ亜種 冬鳥
主に北アメリカ大陸に分布するコガモの亜種。
コガモの群れに混じっていることが多い。
オスは胸に白い縦線があるがメスの識別は困難。
全長38cm
ワキアカツグミ
ヒタキ科 迷鳥
ヨーロッパ北部で繁殖し、冬期に南部へ渡るものが迷鳥として来ることがある。
農耕地や林、草地で活動する。
雌雄同色。
ツグミより一回り小さい。
全長21cm
イスカ
アトリ科 冬鳥 漂鳥
平地から山地で針葉樹の種子や芽などを採食する。
特にマツの種子を好む。
北海道や本州山地で繁殖するものもある。
全長:17cm
ヨタカ
ヨタカ目 ヨタカ科 夏鳥。
平地から山地の林で、繁殖期以外は1羽で生活する。
日中は木の枝に留まってじっとしているが、夕方になると飛び回って昆虫を食べる。
地面に直接卵を産んで育てる。
翼開長:29cm