説明」タグアーカイブ

チョウゲンボウ

ハヤブサ目 ハヤブサ科 留鳥または漂鳥
平地から高山の草地、農耕地、川原などで生活する。
繁殖期以外は1羽で行動し、昆虫やネズミを採食するほか、小鳥の群れを襲うこともある。
崖の岩棚や穴、大木の樹洞などに巣をつくる。
成長雄は、頭と尾が青灰色。
成長雌は、青灰色がなく斑が太い。
幼鳥雄も成長雌に似る。
全長:雄:33cm、雌:38cm
翼開長:68~76cm

カヤクグリ

スズメ目 イワヒバリ科 留鳥、漂鳥
繁殖期は亜高山または高山の岩場や草地、非繁殖期は平地や低山の林や沢などで行動し、草の種子や昆虫を採食する。
雌雄同色。
全長:14cm

カシラダカ

スズメ目 ホオジロ科 冬鳥
林、灌木のある草地、芦原で群れで行動するものが多い。
草木の種子を採食する。
雄は頭頂部が黒く、雌は雄より全体に淡色。
全長:15cm

ウソ

スズメ目 アトリ科 留鳥、漂鳥または冬鳥
平地から山地の林で、繁殖期以外は小群で生活する。
特に木の芽や種子を採食するが、昆虫も食べる。
雄はのどから頬が紅色で、雌は、雄の灰色部分が褐色ががる。
幼鳥は頭の黒色部分がない。
全長:15.5cm