説明」タグアーカイブ

ゴイサギ

ペリカン目 サギ科
北海道では夏鳥、本州以南では留鳥。
水辺で採食、林に繁殖コロニーを作る。
雌雄同色。
成鳥には2本の長い冠羽がある。
全長:58~65cm
翼開長:90~100cm

コサギ

ペリカン目 サギ科 留鳥または漂鳥
主に本州以南で見られる。
平地の林に他のサギ類と混じってコロニーをつくる。
採食は水辺で魚類をとる。
雌雄同色。
成鳥夏羽は長い冠羽があり、背面と胸にも飾り羽がある。
冬羽は飾り羽が短くなる。
全長:55~65cm
翼開長:90~105cm

アマサギ

ペリカン目、サギ科 夏鳥
九州以南では越冬もする。
湿地、草地などに生息し、ハエやバッタなどの昆虫類をとる。
雌雄同色。
コサギより一回り小さい。
全長:46~56cm
翼開長:88~96cm

カワセミ

ブッポウソウ目 カワセミ科
北海道では夏鳥。 他地域では留鳥または漂鳥。
河川、湖、池で生息し、水中に飛び込んで魚類や水生昆虫をとる。
垂直な土壁に横穴を掘って巣にする。
雌は下嘴が赤い。
全長:17cm
翼開長:24~25cm

ドバト

ハト目 ハト科 留鳥
ヨーロッパに生息していたカワラバトをもとにした人口品種が日本に渡来し野生化したもの。
全長:33cm
翼開長:60~71cm