ツル目 ツル科 冬鳥
水田、川などで生活し、雑食性で植物や昆虫、両生類を採食する。
鹿児島県出水地方に一番多く渡来し、餌付けも行われている。
雌雄同色。
幼鳥は、褐色味がある。
全長:91~100cm
翼開長:160~180cm
「説明」タグアーカイブ
マナヅル
ツル目 ツル科 冬鳥
水田、畑、湿地、河川などで生活し、魚類、穀類、草の根などを採食する。
雌雄同色。
幼鳥~若鳥には全体に褐色羽がある。
全長:120~153cm
翼開長:160~208cm
ヒバリ
スズメ目 ヒタキ科 留鳥または漂鳥
農耕地、草地、川原などで、繁殖期以外は小群で生活する。
地上での行動が多く、植物の種子や昆虫を採食する。
全長:17cm
マヒワ
スズメ目 アトリ科 冬鳥または漂鳥
林、草原、川原などで繁殖期以外は群れで生活し、草木の種子を採食する。
冬羽は夏羽ほど鮮やかでなくなる。
幼鳥は、成鳥より淡色。
全長:12.5cm
ウミアイサ
カモ目 カモ科 冬鳥
数羽から数十羽の群れで行動し、潜水して魚を捕る。
全長:52~58cm
翼開長:70~86cm