キジ目 キジ科 留鳥
中国原産の移入種。
低地から平地の林、草地などに生息する。
繁殖期以外は群れで行動する。
雌雄同色だが、雄には蹴爪がある。
全長:27~30cm
「説明」タグアーカイブ
ウグイス
スズメ目 ウグイス科 留鳥
林、ササ類や灌木の多い高原、植栽の多公園や河原で、繁殖期以外は1羽で生活する。
主に昆虫などを採食する。
雌雄同色。
雄は雌よりも大きく、嘴や足が長い。
全長:14~16cm
ハイタカ
タカ目 タカ科 留鳥または漂鳥
平地から亜高山の林で、繁殖期はつがいで、その他は1羽で生活する。
鳥類を主にとり、ネズミ類などもとる。
雄の眉斑はないか、細い。
雌には眉斑があり、幼鳥の眉斑は、はっきりしている。
幼鳥は上面が褐色。
全長:雄:30~32.5cm、雌:37~40cm
翼開長:60.5~79cm
アカゲラ
キツツキ目 キツツキ科 留鳥
林で1羽かつがいで生活する。
昆虫を好んで食べるが、木の実も採食する。
木に穴を掘って営巣する。
雌は、後頭の赤色がない。
幼鳥は、頭頂が暗赤色。
全長:24cm
翼開長:39cm
ヤマセミ
ブッポウソウ目 カワセミ科 留鳥または漂鳥
河川、湖沼、池などで生活し、水中に飛びこんで魚類をとらえる。
川岸の土手などに巣穴を掘る。
雄は頸や胸に褐色斑がある。
日本で見られるカワセミ科の鳥では最大。
全長:38cm
翼開長:67cm