説明」タグアーカイブ

ホオジロガモ

カモ目 カモ科 冬鳥
内湾、港など静かな海域で生活することが多く、内陸の湖沼に入ることもある。
甲殻類や軟体動物をよく採食するが、魚類や海草もとる。
全長:42~50cm
翼開長:65~80cm

コクガン

カモ目 カモ科 冬鳥
沿岸や沖合で行動し、海草や水草などを好んで採食する。
雌雄同色。
幼鳥は、褐色味があり、白い首環が薄く、雨覆の縁が白く線状になっている。
全長55~66cm
翼開長115~125cm

 

ヘラサギ

ペリカン目 トキ科 冬鳥または旅鳥
飛来数は少ない。
干潟、水田、湿地、河川、湖沼、池などで、魚類、カエル、カニなどを採食する。
雌雄同色。
若鳥は嘴が淡色。
全長:70~95cm
翼開長:115~135cm

シロチドリ

チドリ目 チドリ科 留鳥、または漂鳥
海岸、河口、河川などで、甲殻類、ゴカイ、貝類などを採食する。
越冬期は群れで行動することが多い。
全長:15~17.5cm
翼開長:42~45cm

ダイゼン

チドリ目 チドリ科 旅鳥。または冬鳥
海岸、河口など、海水域でゴカイ、甲殻類、昆虫を採食する。
雌雄同色。
全長:27~31cm
翼開長:71~83cm