チドリ目 シギ科 旅鳥
海岸、干潟、河口、農耕地、河川などで群れで行動する。
海岸ではカニを捕る。
淡水域ではカエルやオタマジャクシを、農耕地などでは昆虫を捕る。
雌雄同色。
全長:40~46cm
翼開長:76~89cm
「説明」タグアーカイブ
ムナグロ
チドリ目 チドリ科 旅鳥
水田、畑、川原、埋立地、干潟、芝地などで、昆虫類を採食する。
甲殻類などもとる。
雌雄同色。
全長:23~26cm
翼開長:60~72cm
アカエリヒレアシシギ
チドリ目 シギ科 旅鳥
港、内湾、河川、水田、湖沼などで群れで行動し、水面で泳ぎ水中のプランクトンなどの水生動物を採食する。
全長:22~24cm
翼開長:31~34cm
キアシシギ
チドリ目 シギ科 旅鳥
干潟、河口、砂浜で群れで行動する。
昆虫、甲殻類などを採食する。
雌雄同色。
全長:23~27cm
翼開長:60~65cm
カラシサギ
ペリカン目 サギ科 旅鳥 迷鳥
海岸、河口、干潟、水田、湿地などで、生活し魚類を主に採食する。
雌雄同色。
全長65~68cm